-
当施設は、児童福祉法に定められる「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」を提供する通所支援事業所です。
-
全国でもめずらしい吃音症を専門とする事業所です。
-
事業所は全て駅から徒歩2分以内でとても便利です。
-
言語聴覚士、保育士、教員などの言語や教育の専門家による支援が一定の費用負担で受けられます。
-
きめ細やかな対応が可能な個別訓練と、実践的な状況でのグループ訓練が受けられます。
-
オンラインによる訓練にも対応しています。※自治体の許可が必要となります。
-
当施設は完全予約制です。
-
当施設の利用の前に「初回相談」を受けていただいております。その際に事前に確認したい事項や疑問点を相談していただき、納得いただいた上で利用をご検討ください。※初回相談には受給者証は必要ありません。
-
当施設の利用に際しては、自治体の発行する「受給者証」の取得が必要となります。※障害者手帳を取得する必要はありません。
-
受給者証の交付申請の手続きは、初回相談後に当施設の利用が決定してから行ってください。
-
当施設では、吃音症に悩む方々に適切な支援が提供できる人材を育成するのは重要な社会的責任の一つであると考え、大学や専門学校で言語聴覚士を目指す学生の実習を受け入れております。
-
指導者の管理監督のもと、実習生が相談業務や検査場面に同席させていただいたり、実際の言語訓練の一部を担わせていただく場合があります。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら